fc2ブログ

気がつけば。

気がつけば今年もあと二ヶ月ですよ。皆さん頑張りましょう!

……。

え? もう残り2ヶ月?

自分が言ったことに愕然となりました。豊です。

いやまあ、驚いてスケジュール表を開いて確認しても、今日は間違いなく10月最終日であり、明日は間違えようもなく11月1日であり、ついでに言うと明日の欄に「AVを借りにいく」と赤字で書いてある。

この予定を立てたときの豊さんの精神状況が謎ですが、とりあえずスケジュール表に書くようなことではないのと、人に見られたらどうするつもりなのかが分かりません。自分で書いたこと忘れてたぐらいですからね。危なかった。。。

しかし、明日レンタルビデオ屋に行く事実は変わらないわけで、必然的に予定欄の行動をとることになろうかと思われます。そこにあるのは偶然などではなく、必然であるのだから。

かっこいい事を言ってみましたが、とりあえず言えるのはここは使うべき場面ではなかったと言う事実です。また豊さんのイメージが壊れていく。。。

大学祭で忙しいのでこの辺で。学生してるじゃん!

スポンサーサイト



時には幼い頃の話を

昨日に引き続き、学生らしさ学生らしさ…と頭の中で考えながら眠りについたら、小学生時代の夢を見ました。

児童じゃんか。

ちょっと退行し過ぎました。豊です。

まあせっかくなので夢の内容を語ろうと思うのですが、登場人物が今も色あせない僕とM君なので全くもって笑えません。ああ。こんな昔からバカやってたのか。

僕らの小学校はちょっと特殊な立地にあって、地上6階建て、しかし1階と2階はほぼ機能してないという、山の斜面に無理矢理作られたいびつな学校でした。

でもまあ、6階建てだけあってその高さはかなりのもの。眺めの良さは絶好でした。

「やっぱ眺めいいよなぁ」

「まあ、山のうえだし」

「あー空飛びたいなぁ」

いきなりの問題発言ですが、小学生ならありということにしておきましょう。まあ、この間も似たようなことを口走っていたような気がするのですが、僕は気にしません。

当時からかなりのレベルで破天荒だったM君。この日は確か掃除の時間に窓を拭きながらの台詞だったような気がします。

「なあ、豊?」

「あんだよ?」

と呼ばれてみてびっくり。窓の桟に足を引っ掛けて逆さまになっているM君がそこにいました。

「おま、あぶなっ!」

「へーきへーきwお前と違って運動神経いいし」

よっと手を使わずに元通りになろうとした彼ですが、力んだ拍子に足が引っかかっていた桟からはずれ

「「あ」」

落ちた。

「えぇぇぇ!?」

幸いにも下が芝生で、重傷とかにはならなかったんですが、全治一ヶ月の骨折。

後で僕とM君は職員室にて説教を食らいました。

とりあえず、いまだになんで僕が説教を食らったのかよくわかりません。

そしてその時のM君の名言。

「俺飛べた!」

落ちてただろ。


あの説教の後、腕に包帯を巻いたM君の晴れやかな笑顔が忘れられない。

…今度あったらとりあえずどついとこう。また明日。

大学生らしさ

大学祭ですよ、大学祭!

出だしから大学生らしさを取り戻そうと必死ですが、週末にうちの大学で学祭があります。

僕は今年は屋台もしないし舞台にも出ない、まあいわゆる学祭の期間中家でごろごろしている人の部類なのですが、友達はいろいろ出演しているので付き合いで行く羽目になりそうです。

そして出てもいないのにその後の打ち上げに借り出される僕。

よし、今月は倹約だ。

と、今月あと二日しかないんですけど決意してみました。豊です。

ちょっと今日いそがしいのでまた明日。

ダメな大人たち

本日昼過ぎ。買い物帰りの僕は何気なく事務所が入っているビルに目を向けると、

なんか見慣れたトゥデイとマウンテンバイクが止まっているんですが。


…休み、だよ?(一昨日の日記参照)

まあ、ビルに置いといてどこかに買い物行ってるんだろうと推測。さすがにドアにはかぎかかってる

がちゃ。

「おお、豊。どした」

お前が、どうした。

なんで一週間休みだって言われた翌々日に事務所が開いてるんだよ。しかも今日日曜日だよ。一体何が起こったんだよ。

「あ、急に仕事がはいっ…」

と思った矢先に応接デスクに広げられていたトランプに目が行く。

トランプ?

「なにやってるんですか」

ぶっちゃけ、聞いたら負けかなと思っていたんですが、休日に応接デスクでトランプ広げてる意味がわかんない。

「あれ? 豊もきたのか。お茶飲む?」

んで普通に対面に座りだすこの人も意味ワカンナイ。

「見りゃ分かるだろ。トランプしてんだよ。ダウト」

ダウト?!

二人でッ!?

ドツボと言うより、始めてトランプを教えてもらった小学生のようなダメな大人です。

「いや。。。なんで?」

「だってほら。。。やることないだろ

家にいてもなんもやることないしなぁ。と二人して頷きあう。なんとなしに事務所来たら鉢会ったらしい。

ワーカホリックと言うよりただのネットカフェ難民予備軍なのですが、なんか現代社会における父親の行きつく先を見たような気がします。

でもまあ、疲れてるしお茶ぐらいいいかと給湯室に行くと

がちゃ「お? 何でいるんだお前ら?」

またか。

「また行くところない人が増えた。。。」

「何を失礼な。ていうか、お前もだろ


…………はっ!!!!

パスタライス

オンラインだけでなくリアルでも大学生だということを忘れられていた豊です。あれだ。もうちょっと大学生活のことを話題に上げたほうがいいのかもしれない。

と言った手前、今日の話題は大学のことになるかと思いきや、「あんこ入り☆パスタライス」についての考察でございます。

うむ。豊さんは天邪鬼。

今期アニメ豊さん的上位に食い込んでいるバンブーブレードのEDの空耳によって生み出されたあんこ入り☆パスタライス。

すでに「パスタライス」と言う時点で炭水化物のオンパレードなのですが、突っ込むべきはそこではなく、この空耳を公式が認めちゃった点にあります。いやいや。マジかよ。。。

でもまあ、こんなゲテモノぶっちゃけ存在しないよなと一笑しようにも僕の脳裏にはあるお店が。

喫茶マウンテン

その筋の人で知らない人はいないとまで言われる、名古屋にそびえ立つ有名店。豊さんはまだ登山したことはないんですけど、噂はことあるごとに耳にしています。

いやでもさすがに、と思いきや、「作ってみた」との文字が。

いやいや。まぢかよ。。。。。(二回目)

さすがにメニューにはないみたいですけど、そのチャレンジ精神はすごい。。と思いきや、なにやら結構試作品が出ている模様。

例のライターさんも作ってみたとか言ってましたし、結構食べれるものができるのかもしれません。

でも、レモンとか味噌煮とかをトッピングするとどこをどうやってもカオスになるみたいです。気をつけましょう。ていうかなんの味噌煮だ。

ここまで書いておきながらなんですが、豊さんは絶対に作らないので期待しないでください。また明日。

呑んだ後にポーションを使うとダメージを食らう

巷ではシドのポーションが売れ残っているそうですが、僕的に言わせてもらえばⅦの中で一番すきなのはシドなので、とりあえずシドを買いました。

…吐きそうになった。

打ち上げの宴会帰りに買う買い物ではなかった。ごめんなさい。豊です。

今回の仕事はちょっと大きめのヤツで、ほぼ事務所の全勢力を尽くしてのことだったので、簡単にいうと今現在仕事がありません。

終わった後のことを考えない、社会人にあるまじき思考回路の持ち主こと室長なのですが、そんな彼がまたしても今日の打ち上げでトンデモ発言をしました。

「全員1週間休みな。事務所来るんじゃねぇぞ」

「「「いやっほーーーーーーぅ!!!!」」」

箸が飛び、唐揚げが飛び、ビール瓶が宙に舞った。

ニュートンがした発見とはとにかく偉大であり、リンゴが落ちるのを見て万有引力を発見した。リンゴが落ちるのならばビール瓶が落ちないはずはなく、宙に投げられたビール瓶の行方は下にいる人間であり、つまりは僕の頭の上で、結果的に僕はビールまみれになった。

とりあえずU君は後で電気アンマの刑なのですがそれはそれとして、みんな突如ふってわいた休みに一体何をしようか考えをめぐらしてるみたいなんですよ。

まあ、寝て過ごすのもよし、どこかに旅行するのもよし、引きこもってネトゲやエロゲをやりこむのもよし。普段できないことをやるのが一番ですよね。

みんながテンション上がる中、豊さんは一人テンションが変わらなかったのですが、それもそのはず、僕には普通どおりの大学生活が待っているだけなのですから。

忘れがちですが豊さん、大学生ですから。一応。


く、悔しくなんかないんだから! 寝る時間が増えるだけ幸せだもん!

バナナ

本日起きて改めてみてみると、昨日の絵はやっぱりクドに見えないということが判明しました。さすがに色ぐらいはちゃんと見とくべきだったかorz豊です。

それはそれとして、豊さんはよく夜道を走ります。

別にランニングシャツで体力づくりに燃えているとかいう理由ではなく、単にバイト帰りに原付で疾走するだけの話ではあるんですが、先日信じられないことが起こりました。

よく漫画とかで、「バナナに滑って転ぶ」ってあるじゃないですか。

でも確かにバナナ踏んだら滑るけど、別に転ぶまで行かないですよね。ましてや漫画みたいにムーンサルトばりの半回転なんかできるわけないんですよ。

でもですね。

原付に乗っている時に。

ヘッドライトで浮かび上がるそのバナナには、

強大な破壊力が宿るッ!

具体的に言うと原付がスリップするくらいッ!!!

いや、本気でびびった。

ていうか、いろんな意味で僕はどうすればいいんでしょうか?

仕事戦線異常アリ

まだまだ修羅場継続中です。約一名体力の締め切りを迎えたので戦線離脱です。豊です。

「あー。隕石落ちてこねぇかなぁ

「いいっすねぇ。。。」

人間的な締め切りはもう完全にすぎているのですが、もうちょっと頑張ります。

…せめて停電ぐらいにしとこうよ?

そろそろ印刷所の締め切りが

ちょっと修羅場ってます。豊です。

さて、なんやかんやで話題の「そして明日の世界より」ですが、体験版が出てました。

昔はサウンド担当にI’veを使うところが多かったですが、なんか最近あまり見かけなくなりましたね。

いや、他のサウンドハウスに比べたらやっぱり知名度は一番なんですけども、やっぱり昔に比べると頻度は落ちてる気がします。

まー、質は落ちるどころが現役バリバリなんですけども。アーティストが増えたのも一因なのかな?

とまあそんなわけで「あすせか」の僕的注目点はサウンド、音楽です。

なにやらCGやあらすじから幻想感が漂ってきてるので、こりゃI’veの得意分野じゃないかと今から楽しみにしています。

なので、体験版やりたいんですけど。

仕事おわんねー!

安穏の日々は何処へ。また明日。


今日の仕事場

朝夕晩めっきり寒くなったと思ったら、日中は雲ひとつない快晴。こんなに気温の差があったら風邪引いちゃうじゃないかと怒りながら今日も事務所に向かうのですが、よく考えたら朝夕晩にしか屋外に出ないので、僕にはあまり関係ない事項でした。豊です。

基本的にうちの事務所は、定まった休日というものがありません。全て客先の都合に合わせるため、一週間連勤でその後一週間連休なんてこともあるのです。

生活リズムが狂いまくるというか、確実に長生きできない生活サイクルを余儀なくされるわけですが、それはそれとして、今日僕が朝一で事務所に入ると、大絶賛修羅場中でした。

僕はこの風景をバイオハザードという作品の中で見たことがあるのですが、やっぱり目が合うと生きていけないのでしょうかね。

大体修羅場って言うのにはレベルがあって、言うならば締め切り前のマンガの入稿に似ています。

大雑把に言って、まず普通に締め切りがあって、その次に雑誌を編集する際の締め切りがあって、その次に印刷所の締め切りがあって、最後に生命の締め切りがあるわけですけども、今日のは印刷所の締め切りをすぎちゃったあたりでしょうか。

まだ余裕があるけど、ここでのミスはそのまま自分の健康にかかわってくるレベルです。ここまでくると休みを信じて旅行雑誌を広げたり、何かにつけてコンビニにコピーをとりに行ったりする人はいなくなります。いや、わざわざカラーコピーいらんだろ。

そんな状況ですので、うかつに目を合わせたらそれこそ理不尽極まりない理由で理不尽極まりないことを要求されるに決まっているのです。

「「あ」」

「おう豊おはよう。とりあえず赤福買って来い

物理的に不可能です。また明日。

うまい棒

ふと仕事中に駄菓子が食べたいな、と思いまして、コンビニに買いに行きました。

豊さん当然のように寝不足ですので、ふらふらした足取りでコンビニ行って帰ってきたときに、ドアで頭ぶつけました。すごくいい音がして目が覚めたのを覚えています。

で、いざデスクについて買ってきた中身を見てみると

うまい棒を大人買いしてました。

具体的に言うとあれです。30本入りです。

一体何を考えてこれを買ったのか自分でも良く覚えてないのですがそれはそれとして、豊さんは結構うまい棒好きだったりします。

思い起こせば小学生の頃、遠足には300円のお菓子がつきものでした。

当時小学校低学年だった僕は、遠足のおやつを買いに300円握り締めて駄菓子屋に走りました。

今はとんと見なくなった駄菓子屋ですけど、当時は学校の近くに必ず一軒はあったものです。懐かしいなぁ。

んで、行ってお菓子を買うわけですけども、当時豊さん、虫歯だったんですよ。

そいで歯医者さんに「甘いものダメよ」と何故か片言で言われていたのがあって、アメとかチョコとかNGだったわけですよ。

ていうか、冷静に考えると、お菓子自体ダメな気がするんですけど、それは小学生には難しすぎたみたいで、とりあえず甘くなければいいだろう的発想だったんですよ。

そこで目に留まったのがうまい棒。これだ。これしかない。

というわけでうまい棒30本購入。

そんな小学生。


…とまあそんなこと思い出しながら懐かしいなあと食べてたんですよ。


5本で飽きる。

残りの25本をすでに見るのもいやな気分でどうしようか悩む。また明日。

豊さんの疑惑

職場内にて「豊さんロリコン疑惑」が浮上しています。

こないだも書いたかと思うのですが、豊さんは今現在、「デスクを物置にされる」という窓際社員もびっくりな扱いを受けています。出社する度に片付けてはいるのですが、次に来たらやっぱり物置に。

この間U君に「お前俺の領収書捨てんじゃねぇ!」と怒られましたが、何で怒られたのかいまだに不明です。それなら僕のデスクに置くなよ。

やっぱり犯人は不明のままなんですが、だんだん事務所にいる全員が犯人なんじゃないかと思うようになってきました少し人間不信な豊さんですこんばんは。

そんな状況なので、うかつに物が捨てられない状況に。幸い、僕の仕事はパソコンさえあれば何とかできるので、今日は相棒を掘り起こして応接スペースでかちゃかちゃしてたわけなんですよ。

そして仕事が終わり、いざ帰ろうと思ったその時、デスクの上見たら。

ご丁寧に裏返し

誰の、陰謀、だッ!

例の「あの豊さんが…」的な視線が強まったというか、「同士よ…」みたいな視線を感じるのはきのせいですか。なんでいやに晴れやかな笑顔のヤツがいるんだおかしいだろ。

かくして豊さんロリコン疑惑が広まってしまったわけなのですが。

僕とM君にいわせれば疑惑でもなんでもないので、どうにも対処しづらいのです。

いや、無理にホントの事いって一般人との距離を開けることもないかなと。

どうしようかと悩みながら、何故か問題が増えたことに気がつきました。

でも、CDありがとう。ありがたくもらっとくよ。また明日。

Scarlett

この分類作ってからその存在をしっかり忘れていた豊さんです。

というわけで急いで補充!

「Scarlett」。

ねこねこソフトの10作目にして最後の作品。

今日はそいつについてつらつら書いていこうかな~と。

よろしければお付き合いくださいw

※一応、ネタバレちゅーい。

※豊さんは基本的にネタバレをものすごく嫌う人種なので、レビューはせずに作品紹介という形をとります。なので、読んでも公式紹介以上の設定などは出てきません。…多分。

続きを読む »

こうやって人は体を壊す

「後悔はやった後にするから後悔なんだよ」


人生に迷ったんですか豊さんは、との声が聞こえてきそうですが、残念ながらこの古代人のような言葉遊びはM君のメールに書いてあったことです。

M君がこういうちょっと哲学者っぽいことをのたまう時は切羽詰ってる時か、すごく切羽詰ってる時なのですが、今回は午前3時に家に入れないという事態が発生した模様です。

どうも鍵を家の中に忘れて飲みにでて、家族がそれを知らずに鍵をかけて寝てしまったらしいのですが、はっきりいって時間帯さえ無視すれば小学生レベルの失敗です。お前は一体何歳だ。

しかも何で僕にいちいち報告するかな!? やっと寝ようかと思ったところに!

豊さんも連日の飲み会で結構参ってるんですが、さすがにこのまま寒空の下放置するわけにも行かず、二人で飲みなおしに行きました。

豊さんはそろそろ天使に昇格してもいいと思うのですがそれはそれとして、マジで体が持たない気がしてきました。

なんていうか、体の中でアルコールが分解されずに体中に染み渡る感覚と言うかなんというか、簡単に言うともう末期です。

本日最後の飲み会。乾杯ビールで後は水! とにかく周りに飲まして僕が飲んでないのをばれないようにしなければ!

もう風邪引いたとか言って休んじゃえよ>豊さん。


それができたら苦労はしない。また明日。

大絶賛二日酔い中

チャンポン、イクナイ。

ニホシュ、ショチュウ、ビール、カクテル、イッショニノム、イクナイ。

リバース! リバース!

国籍不詳風味でお届けいたしました。豊です。

何が言いたかったのかは一目瞭然なのですが、分からない人は今の豊さんの顔を見るといいです。

土気色というかなんていうかもう白い。

しかめっ面がデフォルトなクールな豊さんがここにいる訳ですがそれはそれとして、最近寒いですよね。

豊さんは最近寒さで目が覚めます。もっとも、今日は頭痛の激しさで目が覚めたのですが。もうタオルケット一枚では厳しい季節になってしまいました。

暦の上ではすでに10月中盤なのに、いまだにタオルケットと半袖ハーフパンツで寝床につく豊さんは、どこか頭のねじが飛んでるとしか思えないのですが、実はロンTが見当たりません。一枚も。

今豊さんは文明人としてありえない発言をしましたが、タンスのどこを探しても冬用の服が見当たらないのですこれが。

クローゼットの中にはコートとかパーカーはあるんですが、いかんせん薄いロンTとかインナー系が見当たらない。一体どこにしまったんだ僕は。

幸い上着はあるので日中の服には困らないのですが、家着がないと寒い。寒すぎる。

というわけで目下全力を持って捜索中。

風邪引かないうちに見つけなきゃ、と思いながら、今風邪引いてもコンディション的にわかんないだろうなと自嘲してみる。また明日。

…今日はウコン飲んでこ。

何でこの時期に。。。

諸事情により、今日から三日連続でまともな日記がかけません。

諸事情っていうか、

バイト→学校→飲み→遊ぶのエンドレスで家に帰れないだけなんですが。

頑張れ若人。君の体力は今しかないぞ。また明日。

やっぱ覚悟っているよね

本日の主張:

店員の態度は、客の態度で9割決まる。

…で、僕は一体何が言いたいのでしょうか。豊です。

とりあえず言っときたいのは、「今日仕込みだけしてくれればいいから」といわれてバイトに行って、なんやかんやで閉店まで手伝わされたのは、これ即ち詐欺じゃないのか。

精神的に参った。また明日。

デスク異変

僕の相棒ですが、

電卓を起動しようとしたらフリーズしました。

どんだけ余裕がないのか。ってか、まともにプログラムが動かない。豊です。

もうなんていうかウイルスチェックよりもオールフォーマットすべきではないかとウイルスバスター2004を起動しながら思うわけなのですがそれはそれとして、僕のデスクには僕の知らない物がたくさんあることについて、そろそろ誰か説明してください。

いやね、なんか今月に入ったぐらいから僕の机に異変が起き始めたんですよ。

僕は契約社員というか事実上のボランティア社員なので、常時出社してるということがありません。ピンチの時に駆けつけるお助けマン的存在なのです。

問題はこの事務所は毎回毎回ピンチになりすぎるという点にあるんですがそれはさておき、僕のいない間、なにやらデスクに誰かが座ってるみたいなんですよ。

いつの間にか本棚にプログラム関係の本が増えていたり、引き出しの中にオレオの食べかけが残っていたり、机の下に競馬新聞の束がおいてあったりするのです。

ていか改めて書いて、これは物置にされてるだけじゃないのかという疑問が浮上するのですが、なにやら事務所内での空気が、「豊さん遊び道具を職場に持ってくるなんて」みたいな空気になりつつあるんですよ。

仕事中にエロゲしてたり、引き出し開ければそこはお菓子の国だったり、パソコン開けばミクが常駐している職場で何が問題なのかといいたいのですが、「あの豊さんが…」的な空気に耐えられない。

というわけで犯人探し。


…なんかデジャヴがするんですけど?

きのせいですか? また明日。

スッキリしました

今日M君とメールをしていて、「なんか面白いMMORPGがないか」という話題になりました。

まあ、僕がふった話題なんですけど、最近時間がなくてさっぱりINしてないトリックスターの話でもしようかと思ったら、いきなり人生について語られました。

えぇー。豊です。

この度めでたく、僕の事務所のパソコンが新調される運びになりました。

数週間前にメモリの増設をしたばかりだと記憶しているんですが、室長は何を思ったか「新調するぞ」といって聞きません。

そんなに予算のやりくりが苦しいんですかと言いたかったのですが、それをいうと僕の身の上が心配なのでやめときました。世の中には知らなくても生きていくうえで全く問題ないことがたくさんあるのです。

ちなみに豊さんのPCは、改良に改良を重ねてはっきり言って自分でもどこがどうなってるか分からないレベルのモンスターマシンと化しているので、今回の話は嬉しい限りなのです。スペックは高いんだけど、この間分解した時に組み立てるのに半日かかったからね。

とまあそんなわけで今日は遅出でいいぞといわれたので、22時39分に出勤してみたんですが、あの時の室長の冷めた顔が今でも忘れられません。

バリバリにすべった感いっぱいなんですが、何とか愛想笑でごまかして早速デスクに。おお。新しくなってる!

…なんでノートパソコン?

僕のタワー型フルスペックマシンは一体どこに?

「すっきりさせたかったんだろ」

いやまあそうなんですけど。

まあ、機能が同じなら僕に文句はないのです。ノートのほうが持ち運べるし…って。

入ってるのが2000なんですけど?

「京都事務所の廃棄分もらったからな」

なんで! うわこれメモリ256Mしかねぇ! HD40G?! 何世代前のPCだよ!

「文句言うな」


そんなら僕に仕事ふるなよ。

256Mの低スペックノートが僕の相棒。明日はどっちだ!

こじか問題

電話がかかってきました。

「はいもしもし」

「あ、カタツムリ見っけ」

…なんだ、ケンカ売られてるのかこれは。

電話の相手そっちのけで独り言。自由すぎる。豊です。

自由すぎるといえば最近某局で事前予告無しの放送中止問題とかが起きてますが、自由すぎるというより完全に思春期の男子中学生のような対応ですよねこれ。

最初からなかったことにしようとするなんて、告白に失敗した中学生か。そんなに世の中甘くないんだよ!(謎の叫び

こじかのOVAを見る限りかなりの完成度が期待されるだけに、放送局が4局→2局ってのは悲しい現実ではあります。

まあ、ネットで配信される予定らしいんですけど。

「ひぐらし」といい、世知辛い世の中になったもんですよねぇ。

それでも、見る手段はいろいろあるんですけど。

間接的に社会問題の増長を手助けしている気がしないでもない。また明日。

簡易→× 手抜き→○

なぜか今日は家中の時計が狂っていました。

とりあえず朝起きて部屋の時計が止まっていたので、慌てて風呂場の時計を見たらここも止まってる。弟の部屋の時計はありえない時間をさしているし、今の電波時計は電気つけたばっかりでぐるぐる回って電波受信中。テレビを見てようやく時間が分かりました。

部屋に戻って布団をしまおうとふと見ると、枕元に携帯があったんですが、とりあえず豊さんは置きぬけに時計が止まっていただけで動揺しすぎだと思います。アラーム止めたじゃん。その携帯で。豊です。

とまあそんな平和な朝の風景なんですが、ここまで書いて、ぶっちゃけそんなに面白くないなと自分で思ってしまいました。

でもまあネタもそんなにないし、面白く書き直そうとすると明日の授業中にそのツケが回ってきそうなので大人しく寝ます。

また明日。(ぇー


ゼロ魔を見たなら危険信号

一晩寝たらしっかり筋肉痛。二の腕がヤバイことになってます。具体的にいうと伸びをした時にそのままつってしまうという偉業を成し遂げました。起き抜けに涙。いい目覚ましになったわ。

世間様ではちらほら冬コミの話題が出てきてますね。

豊さんは夏にいけなかったので、恐らくいけると思うのですが、今のところ目を引くような目玉商品がないためどうしようかと思案中です。

行くだけで3万は吹っ飛ぶからね。東京。怖い町です。

怖いのは東京ではなくてそんなに交通費がかかる広島のほうだという意見はもっともな意見だと思います。片道どんだけ節約しても1万ぐらいいっちゃうもんなぁ。。。

て言うかその前に紅楼夢の準備しないと! また気がついたら一週間前でバス逃したなんてことになりかねない!

でも一緒に行く人いないと萎えるよなぁと独り言。豊です。

最近豊さんはある病気にかかっていることが判明しました。

なんでも厄介なもので、急性発症のくせに現代医学では全くもって治療法が分からないそうです。

精神病の一種だそうで、直接肉体に害は及ばないのですが、重症になると一日中傾聴療法に頼らないといけないレベルまで達するそうです。怖いですね。

ですが僕の症状は比較的軽度のもので、そうそう悲観することもないようです。それなりに気をつけていれば重大なことにはならないそうです。一安心。

その一方でやはり治療法がないのが現状で、しかも病状の進行のメカニズムは全く持って不明。最近また流行っているそうです。

そう。その名も。

釘宮病

そこ、そんな目で僕を見るな。明日は我が身という言葉を知らんのか!

まあ、一般人には100%感染しない危険度の低いものなのですが。

しかし予防も対処法もないこの病気。一体どうすればいいのでしょうか。


というかその前に、僕は一体どうすればいいのでしょうか。

シメと明日が見えない。また明日。

手始めに水泳とかいいかも

おにぎり2個を栄養ドリンクで流し込んだら更なる体調不良を引き起こしました。豊です。


いや、久しぶりに運動なんかしましたわ。

豊さん現役時代に怪我で引退してから実に3年ぐらい運動という運動をしてこなかったのですよ。

そのツケがたまってこの連日の試合結果に。ぶっちゃけ書くのをためらうほど悲惨な結果になりましたからね。ご愁傷様。

しかしまあ、バドミントンに関しては本気で凹みましたね~、体が全然ついていかない。頭では分かってるのにこんな悔しいことはないですよ。

というわけで来年に向けてリベンジを果たすべく、ちょっと体を動かすことを考えるかなと思った3連休でした。

まあもっとも。

もっと治すべきところは豊さんの予定管理能力なのですが。

さすがにギヴ。また明日。



でも飲むのはリアルゴールド

只今の心境:



ファイト一発



そんな一日。また明日。

一曲で二曲歌える!

忙しい忙しいといいながら自分の趣味は欠かさずチェック。これが豊さんクオリティ。

豊さんのクオリティはいいから、人間としてのクオリティをもうちっとあげた方がいいんじゃないのかと思います。豊です。

しかしまあやっちゃいましたね。

やっちゃいましたよ。

カラオケ好きの豊さんがこういうふりをする時点で皆さんもうお分かりかもしれないですけども、あれがついに配信決定したそうですね。

あれですよあれ。

「ごっすんごっすん」


まちがえた。「魔理沙は大変なものを盗んでいきました」だった。

そこは間違えるべきところではないのですが、でも同人音楽がカラオケ配信とは。需要があるのがすごいですよね。

まあ、ここで他人事みたいに書いてる豊さんもその需要を求める中の一人なわけですけども、それはそれとして、さすがにPV登録はしてないのかな?(してたら尊敬する

というわけで水曜日にでも行って来ようかと思います。

また明日。

今週末のご予定

すこし、ねます。

…とまあこんな感じで今日の更新終わろうと思うのですが、こんなこと書いてるときに限って「すこし」なんてレベルで終わることはないわけです。皆さん勉強になりましたね。豊です。

例によって週末は体力の限界に挑戦している豊さんですが、この三連休、ちょっとまずいかもしれないのですよ。

具体的にいうと「予定が詰まっている」わけでして、原因は豊さんの予定管理能力の低さ以外の何者でもないのですが、さすがに不眠不休でスポーツ大会は無理があると思います。

「豊ー、ドッヂでようぜ! 賞金出るしさ!」

「マヂ? いくいくやるやる!」

「バドミントンに一緒に出ない? 友達みんなペア作っちゃって」

「まかしとけまかしとけ(女の子に弱い」

「ボウリング登録しといたから。大穴で

「事後承諾!? しかも大穴扱い?!」

「すまんが週末バイト入ってくれ。人手が足りん。6時からでいいから」


…あれれ?



バイトとスポーツ大会のエンドレスコンボは凶悪以外の何者でもないのです。

これがデスクワークだったりするとぜんぜん余裕なのですが、体動かすと体内にある動いちゃいけないものまで動いて、結果としてダウンするわけです。

ちなみに種目はボーリングとドッヂボールとバトミントンの順番です。後の方がハードなのは仕様です。

一体僕はどこまで持つんでしょうかねぇ。超他人事のような感じでつぶやいてみましたが、確実に明日から我が身ですからね。

無事を祈っててください。

就活ですよ!

さて。10月になったところで、そろそろ就職活動が始まるわけですよ。

豊さんとしては、就職をさっさと決めて4年生の時間をめいっぱい遊ぶというこれから先の人生と一年間を軽く天秤にかける行為をしようとしているわけですが、言い方が悪かったですね。反省。豊です。

就職情報サイトも結構オープンして、気の早い学生は早速エントリーしていってます。

ま、豊さんもその中の一人なんですが。

一時期に比べて今は売り手市場だといわれ、就職事情は格段に良くなってるわけですけども、そのぶん競争が激化してる傾向が見られます。どこだっていい人材を採りたいですからね。

今は余裕があるからか新人に求められるのは、即戦力よりもポテンシャルつまり可能性。先物取引ですね!

豊さんは今就職活動中の学生として致命的な日本語ミスを犯しましたが、それはさておき、即戦力が求められてないっていうのは僕としては意外なんですよ。

豊さんは特定のジャンルにおいて即戦力というか、後方支援火器のような働きをすること大です。

例えがこの上なく分かりにくかったというか僕もよくわからなかったのですが、資格やらなんやらは思ったほどプラスに働かないみたいです。

そりゃあるに越したことはないんですが、今はどこも新人養成に力を入れる時代ですから、スキルもその過程で見についていくだろうという考えがあるみたいです。業界によって差はありますが。SE志望なのにインターネットとメールしか使えないなんていうのは論外ですし。

とまあ、わかったようなことをつらつら書きましたが、これ全部しょこたんが表紙の就職情報誌の受け売りですからね。突っ込みどころ満載の表紙でした。

そんなこんなで気の早い話ですがもう就職の話ですよ。早く決まればそれにこしたことないんですけどねー。

悔いの残らないように頑張りたいと思います!


ただ、「スキップ!」を聞きながら片手にビールを持ちながらサイトを見ているのは、どう考えても後悔するフラグです。

人間は、本質的に欲望に忠実である。また明日。


※「スキップ!」…いわずと知れたもえたんED。のみこ氏万歳。

今期のアニメ

バンブーブレードが予想以上に面白いです。原作も好きですが、このまま作画崩壊、なんてことにならなければ結構期待できるアニメになるんじゃないかと思います。

スケッチブックとD.C.Ⅱはまあまあといったところ。1羽で切るには判断が早いかなと。

ぞくぞくと新しいアニメが放映されてきてココロオドル一週間でございます。豊です。

さて。気がつけば10月ですよ。早いですねぇ。。。瀬戸の花嫁の第一話を見たのがまるで昨日のことのように感じます。

実は昨日第一話を見ているので豊さんは正しいのですが、どうも明言すると頭がかわいそうな人ちっくになるのは何故なんでしょうか。日本語って難しいですね。

前期に面白いアニメがありすぎたんで、ちょいと今期のアニメ、チェックをあんまりしてなかったんですよ。こりゃいかんということでちょっとチェックしてみました。

ef - a tale of memorys.
カイジ
キミキス 
CLANNAD
げんしけん2
ご愁傷さま二ノ宮くん
こどものじかん
シオンの王
灼眼のシャナII
獣神演武
神霊狩 GHOST HOUND
スケッチブック~full color's~
素敵探偵ラビリンス
タイホしちゃうぞ
D.C.II
DRAGONNAUT
ナイトウィザード
バンブーブレード
プリズム・アーク
BLUE DROP
Myself;Yourself
魔人探偵脳噛ネウロ
みなみけ
もっけ
もやしもん
レンタルマギカ


うん。多いよ。

なんだよ。寝させない気かよ! これだけみる時間が一体どこにあるんだってーの!

まあ、見たいものは大学休んででも見るんですが。

しかしまあ結構チェックしてないのがありますねぇ。大体見るのは絞るつもりですけど、う~む。


とりあえずプロフ欄に書いてあるは見るつもりです。増えたり減ったりしますがw

それではまた明日。オススメあったら教えてくださいw

分類的には旧スク水・現スク水・新スク水になるかと思われます

学校が始まって徐々に体が学生モードに移行しつつあります。

具体的にいうと体が「若さ」を取り戻している感じです。あんまり疲れとか溜まりません。

こういう風に書くと、事務所で誰かさんに若さを吸い取られてるような気がしてならないのですが、やっぱ付き合う人によって人間変わりますよね。

僕は大学でそれなりに名が知れてる(何をしたかは聞かないこと)ので、結構顔が広かったりします。

いろんなサークルの情報も耳にしますし、うわさとかも結構耳に入ってきます。

「次の講義休講だってよ」

ふーん、んじゃ学食でも行くか?

「Bにとうとう彼女ができたんだって」

Bって誰だよ。

「購買の新商品おいしくなかったってよ」

買ってから言うなこの確信犯!

「なんかスクール水着が新しくなるらしいよ」

な、なんだってーーーーー!?

流れ的に話題展開がおかしいというか、もう少し有益な情報は入ってこないのかといいたいのですが、何か今無視できない発言が聞こえた気がします。

「なんつった?」

「え? ああ、スク水に新しい型が出たんだってよ」

ちなみに豊さんはスク水属性はありませんが、別に嫌いでもないのでとりあえず話を広げます。

「どんなの?」

「なんかセパレートタイプらしいよ。詳しくはしらんけど」

ち! 使えねぇな! まあいい! 自分で調べるまでさ!

大学でこんな話をして、あまつさえ大学のPCからスク水を調べてるヤツほど使えないヤツはいないと思うのですが、それはそれとして見つけました。

新スク水

…アリ、だな。

むしろこっちの方がいいと思う豊さんはもうそろそろ人間やめたほうがいいと思うのですが、もう少し人間でいさせてください。

なんていうか、キャミ+スパッツみたいですよね。

今自分で書いて限りない可能性を感じたんですが、そろそろやめたほうがいいですか? 人間?

全人類に幸あれ。また明日。

ウワサの彼女

相関図ジェネレータなるものがあるんですが。

僕とM君の相性が「ニーソ大好き仲間」でした。


なんて高性能なんだッ?!

現代の姓名判断はここまで進んでいるのか(違 豊です。

さて。昨日話題にちょろっと上がったリトバスですが。

大変なことに!!!

え。ちょっと待て。

マジかッ?!

現在価格:60万
希望落札価格:500万

マジみたいです。

…。

……。

とりあえず。


腎臓と肝臓と眼球と肺は何とかなるかな。

大胆発言で夢物語。僕には無理そうですよ。


あ、誰か誕生日プレゼントに(ry