鼻水が止まらないのです
ここのところ暑かったり寒かったりで厳しいですね…。
ゴールデンウィークだというのに風邪気味で鼻声、微妙なテンションながらも休みを満喫しなければならないという使命感に駆られ、力の限り遊びまくった結果、結局連休明けても調子がおかしい豊さんです。どうも。
いやしかしこのゴールデンウィークはいろいろございまして。実家に帰ったり、なんかよくわからないギャルが自宅にパラサイトしてきたり、徳島行って生えりりんに会って異常に興奮したり、ネットラジオの収録の真似事をしてみたり、ニャル子の一期をぶっ通しで見てみたり。とにかく盛りだくさんでございました。正直もうちょいおとなしくしてればよかったと思わなくもない。
合間にちょこっと仕事とか入ったりしたんですけど、おおむねリフレッシュできたんじゃないかなと思います。即売会に行けてないのが心残りと言えば心残り。あとエロゲしてない。
最近…というか年明けてからこっちですか。「今までやったことないことをやる」というテーマのもと、いろいろ手さぐりで挑戦してきましたけど、なんというか。やっぱりいろいろ難しいですね。
もう半ば呪いのように付きまとってくる創作欲というものがございまして、これの厄介なところは凹もうが何しようが決して消えてくれないところにあるわけですよ。例え渾身の作品を全ボツくらって、凹んだとしても、またむっくり鎌首もたげてやってくるわけですよ。ホラーか。
そういう面で、ちょっと今までやったことないもので「作品」を作ってみようじゃないかといろいろ試行錯誤(投資も含めて)やってみたんですが、あれですね。表に出せるようなものにはそうそうならないですね。
いろんな意味で一人じゃ無理です。結論。知識がネックです。
いやはや。作り手というものはかくも罪深いものです。好きでもの作ってるくせに、認められないと満足しないんですから。
その二律背反こそが、作品の質を良くしていく原動力なのですけども。
閑話休題
今季のアニメは面白いものが多いですね。
驚異的なOPの中毒性の『進撃の巨人』、ショートアニメ枠の伏兵『波打ち際のむろみさん』、そろそろいろんなところからくぎを刺される『這い寄れニャル子さんW』と、毎週楽しみにさせていただいております。
…。
なんだよ、広島はアニメ不遇の地だからニコニコでしか見れないんだよしょうがないじゃないか! BS入ろうにもウチのアパートじゃ入れないんだよコンチクショウ。
もうそろそろ引越も辞さない覚悟ですがそれはそれとして、ショートアニメ枠が面白いっていう話ですよ。
前シーズンのぷちますとかもそうでしたけど、一日3分とか、毎週12分とかの枠ってすごくちょうどいい感が半端ないのは豊さんだけでしょうか。
30分のアニメもそれはそれでいいのですが、例えばニャル子さんとか内容が濃すぎて、見ててすごい体力使うんですよね。いやそれがまたいいんですけど。
それに、ショートアニメだと見逃したとしてもそんなに影響ないじゃないですか。一話完結型が多いですし(ぷちますみたいに極端に短いとそれも難しいですが)。
昨今のアニメ制作予算現場の悲壮を知っていると、よりリスクの少ないショートアニメに本腰を入れるのもありなんじゃないかなぁと思わなくもないです。
骨太のアニメもいいっちゃいいんですけどね。ほのぼのまったりギャグ系はシフトしてもいいような気がします。
ゴールデンウィークだというのに風邪気味で鼻声、微妙なテンションながらも休みを満喫しなければならないという使命感に駆られ、力の限り遊びまくった結果、結局連休明けても調子がおかしい豊さんです。どうも。
いやしかしこのゴールデンウィークはいろいろございまして。実家に帰ったり、なんかよくわからないギャルが自宅にパラサイトしてきたり、徳島行って生えりりんに会って異常に興奮したり、ネットラジオの収録の真似事をしてみたり、ニャル子の一期をぶっ通しで見てみたり。とにかく盛りだくさんでございました。正直もうちょいおとなしくしてればよかったと思わなくもない。
合間にちょこっと仕事とか入ったりしたんですけど、おおむねリフレッシュできたんじゃないかなと思います。即売会に行けてないのが心残りと言えば心残り。あとエロゲしてない。
最近…というか年明けてからこっちですか。「今までやったことないことをやる」というテーマのもと、いろいろ手さぐりで挑戦してきましたけど、なんというか。やっぱりいろいろ難しいですね。
もう半ば呪いのように付きまとってくる創作欲というものがございまして、これの厄介なところは凹もうが何しようが決して消えてくれないところにあるわけですよ。例え渾身の作品を全ボツくらって、凹んだとしても、またむっくり鎌首もたげてやってくるわけですよ。ホラーか。
そういう面で、ちょっと今までやったことないもので「作品」を作ってみようじゃないかといろいろ試行錯誤(投資も含めて)やってみたんですが、あれですね。表に出せるようなものにはそうそうならないですね。
いろんな意味で一人じゃ無理です。結論。知識がネックです。
いやはや。作り手というものはかくも罪深いものです。好きでもの作ってるくせに、認められないと満足しないんですから。
その二律背反こそが、作品の質を良くしていく原動力なのですけども。
閑話休題
今季のアニメは面白いものが多いですね。
驚異的なOPの中毒性の『進撃の巨人』、ショートアニメ枠の伏兵『波打ち際のむろみさん』、そろそろいろんなところからくぎを刺される『這い寄れニャル子さんW』と、毎週楽しみにさせていただいております。
…。
なんだよ、広島はアニメ不遇の地だからニコニコでしか見れないんだよしょうがないじゃないか! BS入ろうにもウチのアパートじゃ入れないんだよコンチクショウ。
もうそろそろ引越も辞さない覚悟ですがそれはそれとして、ショートアニメ枠が面白いっていう話ですよ。
前シーズンのぷちますとかもそうでしたけど、一日3分とか、毎週12分とかの枠ってすごくちょうどいい感が半端ないのは豊さんだけでしょうか。
30分のアニメもそれはそれでいいのですが、例えばニャル子さんとか内容が濃すぎて、見ててすごい体力使うんですよね。いやそれがまたいいんですけど。
それに、ショートアニメだと見逃したとしてもそんなに影響ないじゃないですか。一話完結型が多いですし(ぷちますみたいに極端に短いとそれも難しいですが)。
昨今のアニメ制作予算現場の悲壮を知っていると、よりリスクの少ないショートアニメに本腰を入れるのもありなんじゃないかなぁと思わなくもないです。
骨太のアニメもいいっちゃいいんですけどね。ほのぼのまったりギャグ系はシフトしてもいいような気がします。
スポンサーサイト
ツンデレの宝庫 カレイドスター 感想
えーっと。
カレイドスター全話見終わりました。
結論。
ろ、
ろぜったぁぁぁぁぁあああああああああっ!!!
まずい。まずいぞ。非常にまずい。
新たなる豊さんの金の流れが発生しようとしているッ!
というわけで、ロゼッタ最高でした。イイモンみせてもらったぜ。。。
青春サクセスストーリーというカテゴライズですけど、なんていうか、一筋縄ではいかないというか、失敗と成功の起伏がものすごい。いやそこがまた燃えるんだけどね。あと、ツンデレキャラ多すぎ。
ストーリーの展開上、「今日の敵は明日の友」的展開があるんですけど、そういう場合って大抵、「寝返った悪役」っていう印象じゃないですか。なのに、カレイドスターに関しては。
ツンデレとしか言いようがない。
何でだ。女性キャラが多いのもあるんだろうけど、いや…えぇ?
はッ!? これもカレイドスターの魔力もとい、ロゼッタの魔力といわれるが所以?!(多分違う
とまあ、ツンデレが多いわけなんですけども、最近豊さんツンデレにも二種類あることに気がつきました。
それは、犬タイプと猫タイプです。
カレイドスター的にいうと、ロゼッタやマリオンは犬タイプ、レイラさんやメイは猫タイプですね。
…今の説明でほぼ説明が終わった感があるんですが。一応解説すると、一度デレたらデレっぱなしなのが犬。一度デレても常にツンになる可能性を秘めているのが猫。
僕的には分かりやすいツンデレが好きなので今回はロゼッタを一押ししますが、やっぱりレイラさんも捨てがたい。。。体格的にも。(ぇ
うん。でもまあとりあえず今は。
ろ、
ろぜったぁぁぁぁぁあああああああああっ!!!
かなり、重症(ぇ また明日。
カレイドスター全話見終わりました。
結論。
ろ、
ろぜったぁぁぁぁぁあああああああああっ!!!
まずい。まずいぞ。非常にまずい。
新たなる豊さんの金の流れが発生しようとしているッ!
というわけで、ロゼッタ最高でした。イイモンみせてもらったぜ。。。
青春サクセスストーリーというカテゴライズですけど、なんていうか、一筋縄ではいかないというか、失敗と成功の起伏がものすごい。いやそこがまた燃えるんだけどね。あと、ツンデレキャラ多すぎ。
ストーリーの展開上、「今日の敵は明日の友」的展開があるんですけど、そういう場合って大抵、「寝返った悪役」っていう印象じゃないですか。なのに、カレイドスターに関しては。
ツンデレとしか言いようがない。
何でだ。女性キャラが多いのもあるんだろうけど、いや…えぇ?
はッ!? これもカレイドスターの魔力もとい、ロゼッタの魔力といわれるが所以?!(多分違う
とまあ、ツンデレが多いわけなんですけども、最近豊さんツンデレにも二種類あることに気がつきました。
それは、犬タイプと猫タイプです。
カレイドスター的にいうと、ロゼッタやマリオンは犬タイプ、レイラさんやメイは猫タイプですね。
…今の説明でほぼ説明が終わった感があるんですが。一応解説すると、一度デレたらデレっぱなしなのが犬。一度デレても常にツンになる可能性を秘めているのが猫。
僕的には分かりやすいツンデレが好きなので今回はロゼッタを一押ししますが、やっぱりレイラさんも捨てがたい。。。体格的にも。(ぇ
うん。でもまあとりあえず今は。
ろ、
ろぜったぁぁぁぁぁあああああああああっ!!!
かなり、重症(ぇ また明日。
ロゼッタの魔力
カレイドスター、第一部完。
豊よ、お前にいったい何があった。
おかしいなぁ。。。確かに昨日の10時ぐらいには一話を見ていたはずなのに。
いやまあ、すっごい面白かった。
ただしかし問題が。
うん。
ロゼッタがかわいすぎる件。
いったい何なんだこの大きいお友達キラーは。ツボついてくるにも程があるだろ。
まあ、ある意味ロゼッタを追い求めて最終回まで突っ走った感はあるんですけども。否めない。否めないよレオさん。。。
というわけで、ギネスは順調にこなすというか、もうそろそろ誰か「ギネスでもなんでもないよね」って突っ込みを…。
その分何か大切なものを振り切って今を生きている自分に乾杯。うんあれだ。目をつぶって思いっきり走ってみると、風の向こうに何か見えるかもしれない。
しかし。
今の僕には、ロゼッタしか見えない。
至極順調に、マニュアルどおりに進行中。また明日。
豊よ、お前にいったい何があった。
おかしいなぁ。。。確かに昨日の10時ぐらいには一話を見ていたはずなのに。
いやまあ、すっごい面白かった。
ただしかし問題が。
うん。
ロゼッタがかわいすぎる件。
いったい何なんだこの大きいお友達キラーは。ツボついてくるにも程があるだろ。
まあ、ある意味ロゼッタを追い求めて最終回まで突っ走った感はあるんですけども。否めない。否めないよレオさん。。。
というわけで、ギネスは順調にこなすというか、もうそろそろ誰か「ギネスでもなんでもないよね」って突っ込みを…。
その分何か大切なものを振り切って今を生きている自分に乾杯。うんあれだ。目をつぶって思いっきり走ってみると、風の向こうに何か見えるかもしれない。
しかし。
今の僕には、ロゼッタしか見えない。
至極順調に、マニュアルどおりに進行中。また明日。
願望の行方
本日豊さんはですね、一歩も外に出てないんですよ。
まあ何でかって言われればヒキコモリだからって答えるしかないんですけども、今日はすごく真剣にあることをやってたんですよ。
それは一体何か。
それは。

「りたふにこうそくいぃたッ!!!」×3
頑張って一時間ぐらい無心に、本気でやったんですけど。
できませんでしたorz
やってて思ったんですけど。
一体どれくらいの日本国民が杏に会うためにこの儀式をしているんだろう。。。
とりあえず結論としては。
京アニすげぇ。
こんなのDVD買うしかねぇじゃねぇか。。。
またしても多大なる出費が確定。どうするんだ僕。
※その後。
M君「お前大学生だから体育用具室縁がないだろ」

GOD IS DEAD!!!
まあ何でかって言われればヒキコモリだからって答えるしかないんですけども、今日はすごく真剣にあることをやってたんですよ。
それは一体何か。
それは。

「りたふにこうそくいぃたッ!!!」×3
頑張って一時間ぐらい無心に、本気でやったんですけど。
できませんでしたorz
やってて思ったんですけど。
一体どれくらいの日本国民が杏に会うためにこの儀式をしているんだろう。。。
とりあえず結論としては。
京アニすげぇ。
こんなのDVD買うしかねぇじゃねぇか。。。
またしても多大なる出費が確定。どうするんだ僕。
※その後。
M君「お前大学生だから体育用具室縁がないだろ」

GOD IS DEAD!!!